千葉県の千倉にある乙浜港から出港。
風は強かったものの、快晴で、山越しに富士山がくっきり。
今日はアジの泳がせ釣りとシマアジ狙い。
まずは泳がせ用の小アジを釣ります。
で、釣った小アジは生簀においておいて、シマアジのコマセ釣り。
ダイバー的には、シマアジって言うと「マアジの群れに混じって泳いでいる、
黄色い線があるやつ」と思いがちですが、ところがどっこい、
成長すればメートル級になり、大きいほど美味いとされています。
しかしながら、イサキ(しかも小さい)に邪魔されてシマアジに届かず。
続く泳がせでは、ガツンと2発ありました。
イナダ47cmと
マハタ36cm
小アジと小イサキは、餌にした以外は数匹残してリリース。
写真は、生々しくないよう、ぼかしました。
気持ちの良い一日でした。