鴨川の合同丸で出港。
フラッシャーサビキでクロムツをメインに五目、
後半はオニカサゴをメインに100~200mの底物を狙う予定。
前半戦。
潮がきつく、仕掛けが流されまくり、オモリを150から200号に変更するも、まだ流される。
おまけにサバ攻撃。
仕掛けが流されているうちにサバに食われまくり。
フラッシャー針7本にサバのパーフェクトなんてことも。
結局クロムツの顔は見れず、なぜか小ぶりのキンメがゲスト参加。
早めに後半に切り替えるものの、相変わらずの潮のキツさとサバ攻撃。
とにかく、仕掛けが底につく前にサバに食われます。
結局、メインのオニカサゴは顔見れず。
アラと、なんとアマダイが釣れました。
エサはサバの切り身とホタルイカの抱き合わせなのに、アマダイが掛かるか?
まあ、うれしいゲストです。
ということで、本日の釣果です。
アマダイ1(38cm)
アラ1(39cm)
キンメのチビ4
サバ多数(4匹だけ持ち帰り、残りは船長が使うそうなので渡しました)