フラッシャーサビキからのイワシの泳がせ(2020.12.26の釣果)

外房、鴨川の合同丸で夜明け前に出船。
鴨川までの道すがら、房総スカイラインで車外温度計が-1度を表示。
そろそろ凍結に気をつけねば。

ということで、まずはフラッシャーでクロムツ狙い。
船長は「魚探の反応はいい」というものの、喰いが渋く、
レギュラーサイズ2匹
小さめ1匹
チャビ1匹
おまけでタチウオがかかり、オモリを切られた。

日が昇り、イワシの泳がせに切り替えるも、魚探の反応は良いらしい。
しかしながら喰いは渋めで、
カサゴ1
ヒラメ(36cm)1
マハタ(ギリギリのキープサイズ30cmで、リリースしようかと思ったが、針を飲み込んでおり、リリース断念)1
ワラサ(63cm)1
で終了。

喰いが渋いと言いながら、なんだかんだで楽しい釣りでした。

LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA