石堂寺

鴨川にある不動産の管理に行ったついでに、南房総市の石堂寺へ。
まだ子供の頃に一度行った覚えがあるような。

駐車場からの上り。
河津桜と菜の花。

登りきると菜の花が満開。

多宝塔、本堂をお参りし、

子供の頃に椎の実拾いをした記憶を辿るも、椎ノ木は見つけられず。
だいぶ状況が変わっている感じ。
ご住職は石堂さんではなくなっているようです。
ここの娘とは高校の同級生だったような記憶があり、名字は石堂さんだった。

敷地内にある古民家で、藁葺屋根の葺き替えをしてました。
珍しや。

LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA